4/6(月)スタンディング

初の和服スタンディングもありました。

 

創業時のメンバーも何人か集まりました。

通行人の眼差しも柔らかく感じられました。

 

なんだか、スタンディングが町にどんどん馴染んでいってるような感じがしました。

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    どりあん (月曜日, 06 4月 2015 23:37)

    今日は、久しぶりの方の元気な姿も見られてよかったです
    入れ替わり立ち代り、7名くらいだったでしょうか?
    これだけいると、通行人の方もみんな見ていきます

    特に最近、「うんうん」とうなずきながら通る紳士の方が多くなりました
    浦スタチラシも受け取ってくださって、じっくり見てくださいます

    みんな 「この国は何か道を間違ったようだ」
    ときずき始めた?
    (あれ?「風に立つライオン」の歌詞に出てきたかな?)
    ・・・それにしても、さだまさしがこの歌詞を書いてからずいぶん経つのに、まだこの国は間違ったままで、しかも加速してるのはなぜだろう?

    やまさん、
    沖縄応援の方法、あれやこれやヨロシクです

    ゆう君は、2年生になって`先輩’としての自覚が芽生え、
    1年生の面倒をみているようです
    責任感が人一倍あるようですね
    27日は来てくれるそうです
    がんばってもいいけど、無理しないでね

  • #2

    寅次郎 (火曜日, 07 4月 2015 01:10)


    ここ暫く腰が痛いのでレントゲンを撮ってもらったら腰痛ってことで、腰がいたい

    で、今日は、小作人さんのためにと準備していた簡易椅子に座りっぱなしで、スタンディングをやってみた

    すると不思議、目線が子供や大型犬の高さになると、子供や大型犬の気持ちが、少し分かる

    今日は新学期なのか女子高生の姿がいつも以上に、マブしい(男子高生もそれなりに)
    新入社員の女性たちの不安と緊張が、いとおしい(男の新入社員もそれなりに)

    今日一日座ったままで立ちん坊をしてみて新境地が垣間見えた

    うまくスタートを切り損ねた学生さん(特に女性さん)、そして新社会人(特に女性さん)、新境地なんてどこにあるか分からない、あせらずゆっくり行こう

    あせらずゆっくり生きて行ける社会をなんとか作っていきたいと思っていますので